
昨日、御坊からの帰り道にある産直のお店で「青梅」を仕入れたので、早速梅酒造りに取りかかりました。
数年前に作った梅酒がまだ残っているので、今回はホワイトリカーではなく、ブランデーにしてみました。・・・と言っても果実酒用だから値段差は知れてますが、美味しいかな?
ブランデーで作ると最初から琥珀色ですから、ぱっと見、既に出来上がった梅酒のように見えます(笑)。透明な焼酎が徐々に琥珀色に染まっていくのを見る楽しみはないですが、数ヶ月後の味見を楽しみにしておこう。
ちなみに、最初に買った我が家のビンが8リットル入りと大きかったため、梅2kg、ブランデーが3.6リットルです。