一昨日(11/4)の記録です。休暇を取って奈良の『山辺の道(南コース)』を妻と一緒に散策してきました。
南コースは天理駅~桜井駅の約16kmなのですが、さすがに全部歩くと疲れるだろうから近鉄電車で桜井駅へ行って、JRで一駅だけ北上して三輪駅から歩き始めました。
初めて来ましたが、神社や天皇陵を見ながら、野菜などの無人販売をチェックしたりしてノンビリ歩き、天理までは行かずに一つ手前の長柄駅で終了にしました。それでも 11.6kmあった。いやぁ~久々によく歩いた。
妻から「こんなに歩くの?」と文句が出るかと思いましたが、さほどアップダウンもなく、色々と見るものもあって楽しめたようです。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
散策の記録をすることも兼ねて、ガーミンも持っていきましたけどね。スマホのマップでも大丈夫なのですが、電池切れが心配ですし。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
和風コーヒーが美味しかった『卑弥呼庵 』は良かったな。縁側でしばらく昼寝したいほどでした。
![]() | ![]() | ![]() |
青空で、風もなく、寒からず暑からず、散策には文句なしの1日でした。
今回だけではコース全体を歩けていないので、また機会を見つけて天理から南下しようっと。
次は食べ損ねた"三輪そうめん(にゅうめん)"を食べるぞ!!(笑)
【関連する記事】