久しぶりに仕事仲間6人でのマスツーリングに行ってきた。
桂川PAに7:45集合なので朝は冷えるだろうと予想し、電熱ベストを着て行ったが、風があまり当たらないRTではスイッチを入れるほど寒くはありませんでした。
ここで待ち合わせる5人の内4名はちゃんと集まったが、予想通り、Y氏が遅刻で8時出発は最初から遅延。 もっとも、そんなことは慣れっこの想定内ではある(笑)
もっと遅れるだろうと覚悟していたが、意外と早い?8:10頃に東へ向けて出発。
八日市ICで下りて、東方面から来るK氏との待ち合わせ場所である「能登川水車とカヌーランド」へ向かう。
6人揃ったので、出発・・・と行きたいところだが、折角なので水車を見たりしてた(笑)
9:45頃に6台で出発。 気温も徐々にではあるが上がってきて、文句なしの青空でツーリング日和になってきた。
今回のマシンは私がBMW、Y氏がハーレー、そしてkawasakiが4台。 一旦、琵琶湖大橋まで南下する。
鯖街道を快走して11時に『道の駅くつき新本陣』へ到着。一息入れて、目的地の熊川宿へ向かう。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |

途中、1名は東方面へ帰るため別れ、もう1名は「道の駅 びわ湖大橋米プラザ]へ寄るとのことで最後は4台で南下して、京都東ICから高速に乗って、桂川PAで最後の休憩して解散する。
予定を変えたから、ギリギリではあるが陽があって、寒くなる前に帰宅できた。 本日の走行距離:約340km
もうちょっと時間ズレてたら遭遇してたかもですね。
昨日の昼間は絶好のツーリング日和で良かったですね。同じ色の1150RTに乗っておられる間にお会いできずに残念でした。
次は1200RTを探します(笑)