脚が鈍らないように、自転車に乗ることにしましたが、午後からの予定があって、軽めに走ることにしました。
![]() | ![]() |
久々に勝尾寺側から上っていきました。高山まで行って戻るつもりが、台風の影響か?通行止めがあって早めにUターンして、五月山へ向かいますが、箕面川ダムからの上り坂で大汗かいたので、久々に記念の森で小休止。
本日の走行距離:約38km
12時前に帰宅して、シャワーを浴びてから昼食を済ませ、今度はRTで出かけました。このクソ暑いのに、何処へ行くんだ。
ちょっと気になることがあって、琵琶湖方面へ安全運転でカッ飛ぶ(笑)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
瀬田川の洗堰は全開放流中。
2枚目は・・・“貞子”ではなく(笑)、ゲートの上から越流していた時に天端に掛かって残った“藻”ですね。
最後は天ヶ瀬ダムが見下ろせる地点へ行って確認したい目的は完了。
![]() | ![]() |
ついでですから、ダム放流も撮っておきました。さすがに迫力あるな。
夜のライトアップも良いかも。
暑かったので、帰宅してからコンビニへ。
RTの早強距離は約140kmでした。ルートマップは時間も無いので省略っす。
あぁ、忙しい一日だった。
このところ、暑すぎですね。
ナイトライドにしないと、熱中症になりそう?