昼間にfacebookへアップしているが、備忘録として記載しておこう。
毎年恒例になっている?牡蠣の買い出しに行ってきました。
今ほど確認したら、昨年も同じタイミングでした・・・行く前に確認していないなら、備忘録として役立っていない気もするが、まぁそれはさておき、今年も記録を残しておこう。
8時30分過ぎに自宅を出発し、山陽道で龍野ICまで走って「道の駅みつ」で野菜などを購入し、室津港へ。2店の牡蠣を試食してから昨年も買ったお店で殻つき牡蠣を1kg(税込み900円)購入。昨年の記録によると1.3kgの販売があったようだが、今年はkg単位だった。言えば作ってくれたのかも?
![]() | ![]() | ![]() |
ちょっとスナップ系もアップしておくか。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
思ったより早く戻ってきたので、一つ手前の宝塚ICで下りて讃喫茶室へ立ち寄り、一息入れてから、ワインを購入して帰って来ました。
![]() | ![]() | ![]() |
牡蠣なら白ワインだなってことで、今宵は神戸ワインで美味しくいただきました。
今年の牡蠣はちょっとダイエット気味か? 2月になってからの方が良かったかも?
そうそう、来年用にメモを残しておこう。・・・って、ちゃんと行く前に読むかどうかが疑問だが。
明日が「梅と潮の香マラソン大会」でR250の一部が通行止めになるので、要チェック。また、「室津かきまつり」も開催されるので混むかもしれない?
今日は天気も良いから自転車も多く見かけました。いつも思うが、R250のシーサイドは一度走ってみたいな。
おかげで上機嫌が1週間は保ちます。
違った、3日かな[E:coldsweats01]
たった3日ですか。ガクッ(^^;
次は温泉かな。また、行きましょう。