先週、地元の“五月山桜まつり”は今ひとつの天気だったので、今日は“篠山桜まつり”で桜を楽しんできました。
明日のためにも軽くても良いから自転車で走っておくべきだったかも知れませんが・・・まぁ、それは明日の結果で反省するか。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
バイクなのでノンアルコール飲料で我慢しなくてはならないのが残念。
帰宅してから、明日のためにCARRERA NITLO SLのリアタイヤを交換しておくことにする。
![]() | ![]() |
左写真は交換前。まだ走れるかも知れないが、真ん中だけ減って扁平している。右写真は残してあったミシュランのPRO3をはめた状況。
フロントタイヤはいつ替えよう?・・・って思っていたところで、ふとさっきまで乗っていたRTのタイヤを見たら、げっ、ヤバイじゃん。まだ大丈夫だと思っていたのに、スリップサインがしっかり出ている。
自転車と違って自分で換えられないから、金かかるなぁ~
新しいバイク用ヘルメットも欲しいのに。でも、見てしまったら、自分の安全のためにも交換するしか無いな。
明日はちょっと天気は心配ですが頑張って下さい。
少し気温が低めでしたが、満開の桜を楽しめて満足している感じです。