昨日ほどよい天気では無いが雨の心配はなさそうなので、お昼近くから自転車で走ることにしました。
行き先は性懲りも無く、六甲山です。 何度走ったって、早くならないし、楽にもならないがよく行くなぁ~・・・って自分でも思います(^^;
いつものように逆瀬川から上ってきましたが、時折、向かい風が吹いています。上り坂で吹かれたら、一段と辛いっすね。
六甲山への上り口で気温は22度。日差しは無いし、汗だくになるほどでは無いが、上りを走るにはやっぱり暑い。
いつもように、マイペースでノンビリ上りはじめましたが、今日は一段と体が重い感じで脚が回らん[E:weep]
う~む、この頃続いていた出張疲れかなぁ・・・。間違っても、昨日のツーリング疲れだなんてことは考えもしません[E:scissors]
誘惑に負けて、宝殿の料金所で一休みしてしまいました。
小休止して、六甲山頂へ。今日はハイカーが多くて、いつもの石碑の前で記念写真は撮らず(撮れず)にちょっと休憩して、もう少し走ることにしました。
調子は今ひとつでしたが、まぁ、こんな日もあるさ・・・(こんな日ばかりですが)
下りは思ったよりヒンヤリというか、少し寒かった(^^; さすがは六甲山。
本日の走行距離:約57km
下りは思ったよりヒンヤリというか、少し寒かった(^^; さすがは六甲山。
本日の走行距離:約57km
うな重の中ではなく、うな重の大にしておくべきだったも(笑)
私は遅いですが上がるの好きなので性懲りも無く行く時ありますよσ^_^;
他の方よりスピードが遅過ぎて…ですが(._.)
さち駒改めニャンペローナに戒名ですm(_ _)m
チョコし色々ありまして…今までのブログも削除、新しくブログUPしていますm(_ _)m
リンク貼らせて頂いてしまいましたが…事後報告ですみませんm(_ _)m
コメントありがとうございます。
私も自慢じゃないですが、他のローディーに比べてとても遅いです。
遅さなら自信がありますので、いつか、遅さ競争を(笑)
新ブログでのリンクありがとうございます。私の方も修正しました。