あぁ~今日で正月休みも終わってしまう。走り初めをしなくては・・・ってことで、CARRERA NITLO SLでひとっ走りすることにした。
六甲山は万一、凍結していると怖いので久々に淀川・桂川を上って嵐山まで行ってみることにする。
昨日の方が青空だったかも知れないが、今日は風も吹いていないから良しとしよう。
帰りも無風状態が続くとは思えないが。
![]() | ![]() | ![]() |
フラットなコースではあるが、一生懸命漕ぐと汗ばむくらいだ。しかし、止まると一気に冷えそうなので、1度のトイレ休憩と記録写真を撮るだけで嵐山までノンストップでした。
ほぼ予定通りの12:05に嵐山到着。
一度行ってみようと思っていたお蕎麦屋さん“芳汕”でミニ天丼セットをいただきました。
ちょっと長めに休憩して、帰路につきます。
![]() | ![]() | ![]() |
あぁ、期待通りには行きませんね。帰りはいつものように向かい風が吹き始めています。う~む、速度が上がらんぞ(涙)。
少しでも向かい風から逃げようと、枚方からは淀川を外れて府道139号で帰ります。
こっちならコンビニもあるので、ガリガリ君・・・じゃなかった、温かい飲み物が補給できるし。
![]() | ![]() |
本日の走行距離:約121km 走り初めにしては少々ロングだったか?
この頃、50km位しか走っていないので、少々疲れたなぁ。フラットなコースは楽かも知れないが、全部漕がなければならないので大変だ。下り坂が欲しい・・・その前に上り坂があるけど(^^;
桂川沿いのサイクルロードは雪解けの水溜まりがあちこちにあり、年末に洗車したばっかりなのに泥だらけになってしまった。