今年の走り納めをしようと、NITLO SLでひとっ走りしてきました。いつものように山のパン屋コースかな?と思ったのですが、今年最後だし、もう少しカツを入れてみるかと、六甲山へ向かいました。
下界?の地点の気温は4℃を表示していましたが、上りは暑いのでアウター2枚を脱ぎ、グローブもインナーを外してリュックに詰めて上ります。それでも汗だくです。
それにしても、今日は今まで以上に脚が回らず必死でした。こんなに苦労したのは、六甲山初挑戦の頃に戻ってしまった感じ。
3週間ぶりの自転車だから? いや、朝昼兼用の食事がヨーグルトだけだったのでエネルギー切れだった。・・・と言うことにしておこう。
![]() | ![]() | ![]() |
さすがに、お腹が空いたので、一軒茶屋で“月見うどん”を食べ、下りの寒さに備えます。
路肩には雪が残っているので、注意しながら下り、無事に走り納めは完了。それにしても六甲の下りは指先がメチャ冷たかった。
本日の走行距離:約50km
今年の走りを振り返ってみますと、淡路島と越前海岸が目玉か。しかし、トータル距離はたったの1,650km程度。少ないなぁ~ 来年は護摩壇山を完走せねばいかんな。
もうひとつ、RTの走りも振り返ると・・・う~む、これも走ってないな。 トータル距離を確認すると悲しくなりそうなので止めておこう。
来年は午年なので、鉄馬でもっと駆け回らねば。やっぱり、久々に泊まりのツーリングだな。まず、春になったらバッテリー交換だな。