CARRERA NITLO SL ファーストインプレッション用の走りは先週しましたが、フラットなところを流すとどんな感じになるか確認するため、久々に『猪名川~神崎川~淀川~武庫川CR』を走ってきました。
老朽化が始まった58年製のエンジンでも加速性が良くて、伸びも良い感じ(^^; やっぱり軽さだね。 それとも、今回もプラシーボ効果か?
![]() | ![]() |
猪名川と神崎川は撮影しようと思うほどのもはなかったが、淀川では連凧が気持ちよさそうに揚がっていた。そして、武庫川ではもう菜の花?が咲いている。
この前までは震えるような寒さだったのに、知らぬ間に春は近づいている。
今日はもう少し寒いかと思ったが、日差しもあってポカポカでフラットなところを走っていても汗ばむくらい。
最後の〆で五月山を1本上れそうな時間はあったが、今日のウェアでは暑すぎると思ってパスしました。今日の目的である『フラット70』は達成したからよしとしておこう。
本日の走行距離:約70km。
次は150kmくらいのライドテストをしたいが、その前にハンドルをもう1cm下げてみようか。