先週は謎の体調不良(原因は、直前の広島出張の際に食べた牡蠣にあるようでしたが・・・)に襲われて、自転車に乗れず終いでしたから、今日はしっかり?走ってきました。
六甲山は路面凍結が心配されるので、春の楽しみにとっておくとして、いつもの有馬街道で山のパン屋コースなら日当たりも良いので心配ないか?とも考えましたが、六甲方面を見ると雲が多いので、ホームグラウンドの五月山へ。
五月山の後は久々に猪名川を下流へ流そうかとも思いましたが、冷たい風が吹いていそうなのでパスして、もう一本、五月山にしました。・・・なんのこっちゃ、これでは正月明けの走り初めと同じじゃんか。
それなら、違うことをしようと今回は五月山の3本目に挑戦。 オイオイ、どこが違うんだ?自分でも思いますが、ここまで行くとバカですね(笑)
ただし、時間が無くなってきて、3本目は日の丸展望台までで止めましたので、正確には2.5本ですね。高さ的にはもう少しあるが。
![]() |
![]() |
いつものコースなので写真が同じパターンになってしまう。3本目の下りで六甲方面を見ると、少し明るくなっていました。
なんとか上りは全てノンストップで行けました。正確にGPSのLOGを確認していませんが、2本目が一番早かった感じがする。
午前中に完全な3本を終えるには、もう30分くらい早く出発しないとダメだな・・・ってやる気かよ(^^;
本日の走行距離:約37km 距離こそ短いが、運動量はそれなりにあったから満足です。